猪苗代三十三観音札所

※12番札所、23番札所は民家ですので、ご注意願います。
会津夢街道というホームページにも、猪苗代三十三観音について記述がございますので、ご紹介いたします。
※外部リンクです。
猪苗代三十三観音の紹介ページ
http://www.aizue.net/jyunrei/inawasiro33kannon.html
1.「日本遺産(Japan Heritage)」とは
(1)我が国の文化・伝統を語るストーリーを認定
「日本遺産(Japan Heritage)」は(地域の歴史的魅力や特色を通じて我が国の文化・伝統を語るストーリーを「日本遺産(Japan Heritage)」として文化庁が認定するものです。ストーリーを語る上で欠かせない魅力溢れる有形や無形の様々な文化財群を,地域が主体となって総合的に整備・活用し,国内だけでなく海外へも戦略的に発信していくことにより,地域の活性化を図ることを目的としています。
文化庁_日本遺産についてのページ
http://www.bunka.go.jp/seisaku/bunkazai/nihon_isan/index.html
会津の三十三観音めぐり-巡礼を通して観た往時の会津の文化
https://japan-heritage.bunka.go.jp/ja/stories/story021/
住所 | 福島県耶麻郡猪苗代町 |
---|

